コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

cotosumu

  • ホーム
  • cotosumuとは?
  • cotosumuの物件
  • cotosumuマガジン

cotosumu

  1. HOME
  2. cotosumu
2022-01-31 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuマガジン

理想のファミリークローゼットをつくる(選ぶ)!確認しておきたい3つのポイント

ホームプランナー館農香菜(たちの かな)です。 “ファミリークローゼット”が住まいに定着してきたように思います。 特に家族が多い家庭や、子どものいる家庭では、1カ所にそれぞれの衣服を収納できるので、洗濯したものを収納する […]

2021-12-25 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuマガジン

もうスタンダードには戻れない!?進化系クローゼット

ホームプランナー館農香菜(たちの かな)です。 年末を迎え、大掃除に加えて整理収納を見直す人も多いのではないでしょうか?いつもは何気なく過ごしていても、クローゼットと向き合うと、「断捨離してもいつの間にか不要なものが奥に […]

2021-12-24 / 最終更新日時 : 2022-01-18 cotosumu cotosumuの物件

子育て時間を豊かにする機能が詰まった住まい

東京都江東区/トーカンマンション大島

2021-11-30 / 最終更新日時 : 2022-01-18 cotosumu cotosumuマガジン

圧倒的に印象が変わる!カーテンチェンジのすすめ

ホームプランナー 館農 香菜(たちの かな)です。 お部屋のイメージをガラッと変えたい。 でも、大掛かりな模様替えをするには持っている家具を手放さなければならなかったり、大きな出費となったり、簡単には取り掛かれないもので […]

2021-10-31 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuマガジン

整った暮らしを実現する!今話題のユーティリティルームってなに?

ホームプランナー 館農 香菜(たちの かな)です。 突然ですが、ユーティリティルームをご存知でしょうか?最近、住宅の間取りや整理収納に関する雑誌や広告で目にすることが増えました。 ユーティリティとは、「役に立つ、有用な」 […]

2021-09-28 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuマガジン

ファブリックで秋支度、プチ模様替えテクニック

ホームプランナー 館農 香菜(たちの かな)です。 肌寒い日も多くなってきましたね。 家で過ごす時間が増えている今だからこそ、そこにあるとホッとする物に囲まれていたい。大掛かりな模様替えをしなくても大丈夫。 ファブリック […]

2021-08-29 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuマガジン

子どもの“映える写真”を撮りたい!おうちで可愛く撮るコツ

子どものお誕生日や記念日には、可愛いい記念写真を撮りたい! 記念日だけでなく、日常の風景を可愛く残したい! など、外出も難しい今、おうちで気軽に子どもの写真を撮りたい人が増えています。 今日は、おうちで子どもの撮影をする […]

2021-08-28 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cotosumu cotosumuの物件

長く使えるユーティリティルームと、機能的な洗面収納がある住まい

神奈川県川崎市/エンブレム向ヶ丘遊園

2021-07-29 / 最終更新日時 : 2022-01-17 cotosumu cotosumuマガジン

お掃除ロボットの定位置を考える

ホームプランナー 館農 香菜(たちの かな)です。 仕事に・家事に・子育てに、、現代人の忙しい暮らしの中でお掃除ロボットが無くてはならない存在になってきました。 しかし、“今”掃除したい場所がすぐに掃除できる「掃除機」も […]

2021-06-28 / 最終更新日時 : 2022-01-17 cotosumu cotosumuマガジン

マンションでも土間!土間のある暮らしのすすめ

ホームプランナー 館農 香菜(たちの かな)です。 近年、“土間”が注目されつつあるのをご存知でしょうか。 そもそも土間とは、地面と同じ高さで、屋内で床を張らずに地面のままで仕上げた、室内でありながら靴のまま過ごすことが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

とっておきのスタディーコーナーの作り方

2023-01-31

〇〇が無い間取りで、子どもの「自分で出来る!」をサポート

2022-11-30

ペンダントライトを我が家にも!取り入れ方のコツ!

2022-10-31

知っているようで意外と知らない!有孔ボードのメリットと活用術

2022-09-30

夏休みは家で快適に遊ぼう!アイデア満載キッズベース!

2022-07-30

「清掃しやすさ」と「おしゃれ」は両立できる!家事楽なのにおしゃれを作るコツ

2022-06-30

思い出を形に。インテリアに子どもの写真を取り入れよう

2022-05-03

圧倒的に春らしさアップ!プチ模様替えテクニック

2022-03-29

卒業、入学シーズン到来!園グッズ、学校グッズはどこに置く?

2022-03-07

横浜若葉台×cotosumu

2022-02-20

カテゴリー

  • cotosumuの物件
  • cotosumuマガジン

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • お問合せ
  • 運営会社

Copyright © cotosumu All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • cotosumuとは?
  • cotosumuの物件
  • cotosumuマガジン